Skip to content
Menu
イントラニューテック
  • HOME
  • about Us
  • Articles
  • Link
イントラニューテック

IrisUPC フォントが消える(Windows10)

Posted on 2016年8月19日2023年4月8日

Windows10にアップグレードしたら、Windows7~8.1まで入っていた IrisUPCフォントが消えました。

他にも消えるフォントがあるのかわかりませんが、少なくともIrisUPCフォントはなくなってしまいました。

Windows8.1から無償アップグレードでWindows10にしたときに消え、このIrisUPCフォントを自分で入れなおして使っていたんですが、Windows10 Anniversary Upadate を実行したら、また消えました。

IrisUPCフォントの権利上の問題があったんでしょうか?

ちなみに、IrisUPCフォントのフォントファイルは4つあって、

  • upcib.ttf
  • upcibi.ttf
  • upcii.ttf
  • upcil.ttf

です。

前の記事 | Windows ショートカットキー・他
次の記事 | Outlook 修復

Recent Posts

  • 絵文字入力

    絵文字入力

    5月 15, 2023
  • je ne sais quoi (ジュヌセクヮ)

    je ne sais quoi (ジュヌセクヮ)

    4月 16, 2023
  • ゐ・ゑ・デュ・ドゥ・ツァ他の入力(ローマ字[入力])

    ゐ・ゑ・デュ・ドゥ・ツァ他の入力(ローマ字[入力])

    4月 8, 2023
  • WinSrv 時刻合わせ

    WinSrv 時刻合わせ

    4月 7, 2023
  • Windows Updateのコンポーネントをリセット

    Windows Updateのコンポーネントをリセット

    4月 6, 2023

全投稿記事

カテゴリー

  • PC・スマホ関連
  • 備忘録
  • 社会
  • 言葉・文章
©2023 イントラニューテック | WordPress Theme by Superbthemes.com